【利用者別に解説】「IT業界に強い」転職エージェントランキング

ITエンジニアの種類と適性を解説【文系にも分かるIT業界の職種一覧】

グラフを書いた黒板の前に立つ4人のビジネスパーソン ITエンジニア
スポンサーリンク

 

この記事では、

  • 「IT業界のエンジニアの種類には、どんなものがあるの?」
  • 「職種ごとの仕事内容や、どんな人に適性があるのか知りたい」
  • 「IT業界の職種一覧について、文系・未経験でも分かるように解説してほしい」

といった疑問にお答えしています。

 

 

【対象読者】

「IT業界のエンジニアの種類・仕事内容」に興味がある人

 

【この記事を読むと】

「IT業界のエンジニアの種類と仕事内容、どんな人に適性があるか」が分かる
 

 

こんにちは!

システムエンジニアのShioです。

 

no-img2
Shio
今回のテーマは、「ITエンジニアの種類と適性を解説【文系にも分かるIT業界の職種一覧】」についてです。

 

あなたは「IT業界のエンジニア」と聞くと、どんなイメージを思い浮かべますか?

 

「プログラマー」や「システムエンジニア」の名前を聞いたことがある人は多いと思いますが、「IT業界のエンジニアにはどんな種類があり、具体的な仕事内容や、どんな人に適性があるのか分からない」という人もいるんじゃないでしょうか?

 

そこで今回は、「IT業界で活躍するエンジニアの種類」を職種一覧にまとめて、文系・未経験の人にも分かるように優しく解説していきます。

 

no-img2
Shio
現役SEの僕が、分かりやすく解説していきます。

 

IT業界のエンジニアの種類や、どんな人に適性があるのか興味がある人は参考にどうぞ。

 

この記事を書いた人

Shioのプロフィール画像

 

東京のIT企業でシステムエンジニアをしています。

(エンジニア歴は10年以上)

 

・主な開発スキルは、Java、JavaScript、HTML、CSS、COBOL、SQLなど。

 

・経験した業務は、企画、設計、開発、導入、保守、ヘルプデスク、研修講師(プログラミング研修、システム操作研修)など。
 

 

\ 見ておきたい記事 /

IT業界に強いおすすめのエージェントランキング

 

目次

スポンサーリンク

ITエンジニアの種類と適性を解説【文系にも分かるIT業界の職種一覧】

オフィスでパソコンで仕事をする女性

 

それではさっそく、「ITエンジニアの種類と適性」について解説していきましょう。

 

no-img2
Shio
まずはIT業界の職種を一覧で確認していきましょう。

 

IT業界の職種一覧(仕事内容ごとの5つの分類パターンで解説)

IT業界の代表的なエンジニアの種類と職種

 

no-img2
Shio
こちらが、IT業界の職種一覧です。
ここでは、17種類の職種をご紹介しています。

 

職種一覧にあるとおり、一言で「IT業界のエンジニア」と言っても

  • プログラムの開発をするエンジニア
  • サーバーなどの「インフラ構築」をするエンジニア
  • WEBサービス・デザインを担当するエンジニア

といった具合に、いろいろな種類のエンジニアが活躍しています。

 

職種ごとに細かい違いはありますが、IT業界のエンジニアの種類は仕事内容によって大きく「5つのパターン」に分類できます。

 

  1. 「システム開発系エンジニア」
  2. 「インフラ系エンジニア」
  3. 「WEB系エンジニア」
  4. 「セールス/サービス系エンジニア」
  5. 「マネジメント/コンサル系エンジニア」

 

ここからは、エンジニアの種類の5つのパターンごとに、仕事内容と代表的な職種、適正のある人をご紹介していきます。

 

①「システム開発系エンジニア」

ソフトウェア開発のイメージ

 

まずは1つ目の、「システム開発系エンジニア」についてご紹介します。

 

普段はあまり意識することはないですが、世の中には様々なシステムが稼働して、暮らしを支えてくれています。

 

no-img2
Shio
「システム開発系エンジニア」は、こういった「システムの開発」を主な仕事内容とするエンジニアです。

 

「システム開発系エンジニア」の仕事内容

「システム開発系エンジニア」の主な仕事内容は、パソコンやスマートフォンで利用されるアプリケーションシステムなどの「ソフトウェア」の開発や、電子機器の動作を制御する「組込みシステム」の開発などがあります。

 

「システム開発」と聞くと、プログラミングばかり行っているイメージがあるかもしれませんが、顧客要望を仕様にまとめる「要件定義」や「設計作業」、システムの動作確認を行う「テスト工程」など、「システム開発系エンジニア」が担当する業務は様々です。

 

「システム開発系エンジニア」の種類(代表的な職種)

それでは、「システム開発系エンジニア」には、どんな種類があるのでしょうか?

 

「システム開発系エンジニア」の代表的な職種には、「プログラマー」や「システムエンジニア」、組込みシステムの開発を行う「エンデベッドエンジニア」といったものがあります。

 

【システム開発系エンジニアの種類】
 ・プログラマー
 ・システムエンジニア
 ・エンデベッドエンジニア など

 

「システム開発系エンジニア」に適性がある人

「システム開発系エンジニア」に適性がある人は、以下のような人です。

 

 

  • 情報を整理してまとめるのが得意な人
  • コツコツとした作業が好きな人
  • モノづくりが好きな人
  • 論理的な思考(ロジカルシンキング)ができる人

 

 

 

no-img2
Shio
「システム開発系エンジニア」の詳細については、以下の記事で紹介しています。
 
【IT業界のエンジニアの種類】「システム開発系エンジニア」の4つの種類と仕事内容【現役SEが解説】
こんにちは!システムエンジニアのShioです。あなたは「システム開発」と聞くと、どんな仕事内容を思い浮かべますか?世の中には、たくさんのシステムがありますが、これらは「システム開発」を得意とするエンジニアの手で生み出されています。 今回はIT業界の「システム開発系エンジニア」の4つの種類と、どんな仕事内容なのかについて、ご紹介していきます。

 

②「インフラ系エンジニア」

ネットワークテクノロジーのイメージ画像

 

2つ目は、「インフラ系エンジニア」です。

 

「システムが動作する環境」は、顧客の要求やプロジェクトの状況によって様々です。

 

ここで言う「環境」というのは、システムが動作するために必要となる、様々な「IT機器」や「ソフトウェア」のことを指します。

 

no-img2
Shio

「インフラ系エンジニア」の仕事は、自社やクライアント先のシステムが正常に動作するように、サーバーやネットワークといった「インフラ環境の設計・構築」をすることです。

 

「インフラ系エンジニア」の仕事内容

コンピューターやシステムには、「何でも自動で処理してくれる」という、便利なイメージを持ってしまいがちです。

 

しかし実際には、IT機器は少しでも設定を誤ると「想定外の動きをしたり、まったく動作しなくなる」こともあります。

 

こういった事態を避けて、システムを安全に動作させるためには、「使用するハードウェア同士の相性」や「導入するソフトウェアの設定値」など、それぞれの特性を理解してインフラ環境を整備することが重要になってきます。

 

no-img2
Shio
ハードウェア・ソフトウェアといった、「インフラ環境周りの設計・構築」を一手に引き受けて問題を取り除くのが、インフラ系エンジニアの主な仕事です。

 

「インフラ系エンジニア」の種類(代表的な職種)

では、「インフラ系エンジニア」には、どんな種類があるのか見ていきましょう。

 

「インフラ系エンジニア」は、サーバーやシステムが安定して稼働できるように、「IT機器」や「ソフトウェア」の「設計・構築」を行うスペシャリストです。

 

代表的な職種には、サーバー・ネットワーク機器の扱いに長けた「サーバーエンジニア」や「ネットワークエンジニア」、データベースの設計と構築を行う「データベースエンジニア」といったものがあります。

 

【インフラ系エンジニアの種類】
 ・サーバーエンジニア
 ・ネットワークエンジニア
 ・データベースエンジニア など
 

「インフラ系エンジニア」に適性がある人

「インフラ系エンジニア」に適性がある人は、以下のような人です。

 

  • パソコンやサーバーなどの機器に興味がある人
  • プログラミングよりも、実際の機器(ハードウェア)の設定の方が好きな人
  • プラモデルなど、機材の設置や組み立てが好きな人

 

 
no-img2
Shio
「インフラ系エンジニア」の詳細については、以下の記事で紹介しています。
 
【IT業界のエンジニアの種類】「インフラ系エンジニア」の4つの種類と仕事内容【現役SEが解説】
みなさんは「インフラ」という言葉を聞くと、どんなものを連想するでしょうか?システムを安全に動作させるためには、安定的に稼働出来る環境を整えることが重要なポイントとなります。今回は、ハードウェアやネットワークなどのインフラ周りの知識に特化した「インフラ系」エンジニアについてご紹介していきます。

 

③「WEB系エンジニア」

ネットワークテクノロジーのイメージ図

 

3つ目は、「WEB系エンジニア」です。

 

インターネットが普及した現代では、パソコンや携帯電話からいつでも情報を検索できるようになりました。

 

そのため、「WEBサイト」や「SNS」といった「WEBコンテンツ」は、情報収集の重要な手段となっています。

 

no-img2
Shio
「WEB系エンジニア」は、インターネットを通じて配信される「WEBサイト」や「WEBコンテンツ」など、「WEB関連のサービス開発・提供」を主な仕事内容とするエンジニアです。

 

「WEB系エンジニア」の仕事内容

「WEB」と聞くと、ホームページなど「WEBサイト」を思い浮かべるかもしれませんが、「WEB系エンジニア」の仕事はそれだけではありません。

 

ひとことで「WEB関連」といっても、「新しい技術の普及」や、「WEBメディアの多様化」の影響で、「WEB関連の技術・市場」はさらなる広がりを見せています。

 

「WEB系エンジニア」は、「企業のホームページ」や「WEBショップ」、「ポータルサイト」など、インターネットで情報発信するための「WEBサイト」や「WEBサービス」のデザイン・開発を主な仕事としています。

 

no-img2
Shio
「WEBコンテンツ」の最大の強みは、「リアルタイムでの情報発信」と、動画や音声などの「様々な手段で情報発信ができる柔軟性の高さ」です。

 

「WEB系エンジニア」の種類(代表的な職種)

続いて、「WEB系エンジニア」にどんな種類があるのか見ていきましょう。

 

「WEB系エンジニア」の代表的な職種には、「WEBコンテンツ」の企画から全体管理を担当する「WEBディレクター」や、デザイン面を担当する「WEBデザイナー」、コンテンツの開発を担当する「フロントエンドエンジニア」といったものがあります。

 

【WEB系エンジニアの種類】
 ・WEBディレクター
 ・WEBデザイナー
 ・フロントエンドエンジニア など
 

「WEB系エンジニア」に適性がある人

「WEB系エンジニア」に適性がある人は、以下のような人です。

 

  • プログラミングよりも、WEBサイトの作成やデザインに興味がある人
  • オンラインゲームやWEBサービスに興味がある人
  • 最新の技術やサービスに興味がある人

 

 

no-img2
Shio
「WEB系エンジニア」の詳細については、以下の記事で紹介しています。
 
【IT業界のエンジニアの種類】「WEB系エンジニア」の4つの種類と仕事内容【現役SEが解説】
IT業界には、ソフトウェア開発やハードウェア環境の構築など、たくさんの仕事が存在しています。そんなエンジニアの仕事の中でも、私たち一般消費者の生活に身近で、最もイメージしやすいものの一つとして、インターネット上で提供されるWEBサービスがあります。今回は「WEB系エンジニア」の4つの種類と仕事内容をご紹介していきます。

 

④「セールス/サービス系エンジニア」

右手でOKサインを作るビジネスマン

 

4つ目は、「セールス/サービス系エンジニア」です。

 

IT業界の会社にとって、「システム開発」や「導入作業」を行うのと同じくらい大切なのが、「顧客サポートの充実」です。

 

no-img2
Shio
「セールス/サービス系エンジニア」は、「顧客への営業活動や折衝」、システム稼働後の「顧客サポート」といった、「顧客対応」を主な仕事内容としています。
 

「セールス/サービス系エンジニア」の仕事内容

顧客満足度を向上させるためには、提案時と導入後のギャップをなくすことが大切です。

 

そのためには、分かりやすい説明を心掛けたセールスや、システム稼働後の保守・運用サポートに力を注ぐことが重要なポイントとなります。

 

「セールス/サービス系」のエンジニアは、「営業活動」、「システム保守」、「カスタマーサポート」など、依頼主・エンドユーザーといった「顧客との直接的なやり取り」が主な仕事内容になります。

 

「セールス/サービス系エンジニア」の種類(代表的な職種)

それでは、「セールス/サービス系エンジニア」には、どんな種類があるのか見ていきましょう。

 

顧客からの高い満足度を獲得するためには、顧客との導入時の仕様のすり合わせや、稼働後のアフターフォローを行う必要があります。

 

「セールス/サービス系エンジニア」の代表的な職種には、顧客への営業・折衝を担当する「セールスエンジニア」や、顧客からの問い合わせや、技術的な支援を行う「カスタマーサポート」などがあります。

 

【セールス/サービス系エンジニアの種類】
 ・セールスエンジニア
 ・サービスエンジニア など
 

「セールス/サービス系エンジニア」に適性がある人

「セールス/サービス系エンジニア」に適性がある人は、以下のような人です。

 

  • 1人で作業するよりも、人とのコミュニケーションをするのが好きな人
  • 製品・サービスの良さを伝えるのが好きな人
  • 要望の整理や調整が得意な人
  • モノづくりの達成感よりも、誰かに感謝されるのが好きな人

 

 

no-img2
Shio
「セールス/サービス系エンジニア」の詳細については、以下の記事で紹介しています。
 
【IT業界のエンジニアの種類】「セールス/サービス系エンジニア」の3つの種類と仕事内容【現役SEが解説】
IT業界の仕事では、システムやサービスの品質を高めることも重要ですが、顧客ニーズの吸い上げや、導入後のサポートを的確に行えるかも、顧客満足度を高める大切な要因となります。今回は、顧客との折衝や導入後のアフターフォロー業務をメインで担当する「セールス/サービス系エンジニア」の3つの種類と仕事内容についてご紹介します。

 

⑤「マネジメント/コンサル系エンジニア」

ペンを持って構える金髪のビジネスウーマン

 

5つ目は、「マネジメント/コンサル系エンジニア」です。

 

新しいシステム・IT機器を導入する際には、顧客要望を正確に把握して、要望にあった予算・スケジュール・機能でシステムを構築することが重要になります。

 

no-img2
Shio
「マネジメント/コンサル系エンジニア」は、プロジェクトの全体マネジメントや、顧客先業務の効率化などのコンサルティングを主な仕事としています。
 

「マネジメント/コンサル系エンジニア」の仕事内容

「プロジェクト管理」や「コンサルティング」を行うには、顧客からの情報を整理してまとめたり、顧客を取り巻く環境や、投入できるリソースの管理を適切に行う必要があります。

 

「マネジメント/コンサル系エンジニア」は、システム化に必須となる「顧客の業務要件の整理」や、プロジェクトを動かすのに必要な社内の「体制」や「予算」の調整など、「社内外の情報分析・調整」を主な役割としています。

 

「マネジメント/コンサル系エンジニア」の種類(代表的な職種)

それでは、「マネジメント/コンサル系エンジニア」には、どんな種類があるのでしょうか?

 

「マネジメント/コンサル系エンジニア」の代表的な職種には、プロジェクトの進捗管理・顧客との折衝を一手に引き受ける「プロジェクトマネージャー」や、顧客の抱える業務上の問題についてIT技術を用いた解決策の提案を行う「ITコンサルタント」などがあります。

 

【マネジメント/コンサル系エンジニアの種類】
 ・プロジェクトマネージャー
 ・ITコンサルタント など
 

「マネジメント/コンサル系エンジニア」に適性がある人

「マネジメント/コンサル系エンジニア」に適性がある人は、以下のような人です。

 

  • 自分で直接手を動かすよりも、チームメンバーやスケジュールの管理をやりたい人
  • チームで連携して作業をするのが得意な人
  • 最新技術の情報収集をするのが好きな人
  • 困っている人の手助けをするのが好きな人

 

 
no-img2
Shio
「マネジメント/コンサル系エンジニア」の詳細については、以下の記事で紹介しています。

 

【IT業界のエンジニアの種類】「マネジメント/コンサル系エンジニア」の2つの種類と仕事内容【現役SEが解説】
IT業界のエンジニアの仕事と聞いて、プログラミング開発をイメージする方は多いと思います。しかし、チーム管理や顧客要望の整理といった業務も、エンジニアが手を抜いてはならない大切な仕事です。今回は、開発プロジェクトの管理やコンサルティングを得意とする「マネジメント/コンサル系エンジニア」の2つの種類と仕事内容についてご紹介します。

 

まとめ:目指したい「エンジニアの種類と適性」を押さえて、ITエンジニアとして活躍しよう!

リゾートの海辺にあるプールとリラックスする人

 

以上、「IT業界のエンジニアの種類と適性」についてご紹介しましたが、いかがだったでしょうか?

 

no-img2
Shio
あなたは、5つのパターンのどの職種に興味を持ったでしょうか?

 

それぞれの職種を紹介してきましたが、実際の仕事現場では「いくつかの職種を横断的に担当する」というエンジニアも少なくありません。

 

no-img2
Shio
そのため、1つの職種に限定する必要はありませんが、まずは「興味のある分野の知識や技術」をメインに伸ばしていき、関連する職種の仕事も徐々に学んでいくのがおすすめです。

 

これからIT業界のエンジニアを目指したい人は、就職・転職後に立ち位置に迷わないように、どんな仕事をしてみたいのか考えておくようにしましょう。

 

 

no-img2
Shio
「IT業界についてもっと知りたい!」という人には、以下の記事もおすすめです。

 

 

知識なしでも分かるIT業界の基礎知識【現役エンジニアが解説】
この記事では、分かりそうで分からない「IT業界の基礎知識」を解説しています。あなたは「IT業界」と聞くと、どんなイメージを思い浮かべますか?「何となくイメージできるけど、具体的にどんな業界か分からない」という人も多いのではないでしょうか?そこで今回は、知識なしの人でも分かるようにIT業界の基礎を簡単に解説しています。

IT業界の最新トレンドを学ぶならこの1冊!

「ITナビゲーター」は、IT業界の最新トレンドや技術について解説した書籍です。

IT業界の最新技術の詳細な解説とあわせて、業界内のトレンドや今後の展望といった情報を、実データの分析を含めて解説しています。

「IT業界の最新技術や用語に関する教科書」とも呼べる1冊で、IT業界の最新情報を学びたい方におすすめです。

ITエンジニア
スポンサーリンク
IT業界アンテナ
タイトルとURLをコピーしました